【前編】紫微斗数でみる3年占い(2021年~2023年) ~3年占いからみる、2022年後半の過ごし方~
「運」というものは、常に動いていると考えられています。 私たちはチャンスを掴むとき「流れに乗る」「勢いをつける」などと比喩しますし、それらは見過ごしてしまう可能性をも示唆しています。 つまり、「運」というも…
「運」というものは、常に動いていると考えられています。 私たちはチャンスを掴むとき「流れに乗る」「勢いをつける」などと比喩しますし、それらは見過ごしてしまう可能性をも示唆しています。 つまり、「運」というも…
(紫微斗数でみる3年占い(2021年~2023年)の前編を先にお読みください。) 溢れかえる情報のなかで、何を選び、何を信じるのか。 それは、自分の価値観に大いに影響を受けます。自分自身の価値観をまず知り、…
5月になり、暦の上では夏となりましたね。 久しぶりにゴールデンウィークに遠出をされた方も多いのではないでしょうか。 夏本番に向けて、少しずつ体を暑さに慣らしていく時期でもありますが、 心と体が追い付かないこ…
3月となりましたね。 転職、転勤、入社、入学など4月から新しい環境に身を置く方も多いのではないでしょうか。 新年度・新学期を迎える方に向けて、この時期お薦めの過ごし方についてお伝えしていきます。 春(2月、…
2022年を迎え、あっという間に大寒(1月20日)を過ぎましたね。 「新しい年になったけれど、何となくまだ運が回ってきていないような気がする・・。」 そう感じている方もいらっしゃるのではないかと思います。 …
2022年は壬寅(みずのえ とら)の年。「寅」が表す季節は立春で、立春を暦で表すと2月です。日本はまだまだ寒い日が続く時期ではありますが、「ここから春が始まりますよ」という意味合いから、少しずつ春の兆しが感じられる、そん…
「紫微斗数(しびとすう)占い」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 紫微斗数(しびとすう)とは、 紫微(しび)・・北極星(天空の中心にある星)を表す紫微星という、この占いで中心となる星のことです。 斗(と)・・もとも…